【超インフレ・格差社会のサバイバル術】資本主義の使い方…使われてはいけませんよ!

小ネタ集

日本は、「超インフレ・格差社会」に突入します。けれども、これは資本主義によって人為的に作られてモノ。しくみを知れば、ある程度準備したり、対策を練ることができますよ。

ココでは、超インフレ、格差社会の根底にある資本主義の問題をご紹介します。

テレビや雑誌で「正しく知って、正しく怖がろう」って、いいますよね。けれども彼らは、正しい事を、絶対教えてくれません。ココで入手方法をご案内しますので、本当の「正しく知って、正しく怖がろう」を実践しましょう!

コロナも戦争も「科学技術」

今は「資本主義社会」。これは、「大企業がお金を儲ける社会」つまり、弱肉強食社会です。世界的に協定を結び、「世界に秩序を!」ってのも、実は「大企業に利益を!」「大企業の株主に利益を!」なのです。

実際、国連はビル・ゲイツに乗っ取られていますし、

大企業の利益のために、TPPなどの枠組みがあるのです。



新型コロナワクチンは、非接種者より、接種した人の方が感染するんですよ。

入力なしをワクチン未接種と分類 厚労省「多く見せる意図なかった」:朝日新聞デジタル
 新型コロナウイルスの新規感染者のうち、厚生労働省のシステムにワクチン接種歴の入力がなかった人について、厚労省は「未接種」として集計して公表していた。5月11日公表分から「接種歴不明」に変更して以降、…

「金欲しさに、大手製薬会社が仕掛けた」というのも、うなずけます。

ファイザーなど製薬大手3社、ワクチンで毎分750万円の利益
【11月17日 AFP】製薬大手の米ファイザー(Pfizer)、独ビオンテック(BioNTech)、米モデルナ(Moderna)3社が、新型コロナウイルスワクチンから毎分計6万5000ドル(約750万円)の利益を得ていることが明らかになった。



そして、戦争も同じ。

最高値続出のアメリカ軍需企業の株価――ウクライナ戦争で西側諸国の国防費増加受けて(高橋浩祐) - 個人 - Yahoo!ニュース
ロシアによるウクライナ侵略を受け、欧米を中心に西側諸国で国防費を増やす動きが相次いでいる。これを受け、ロッキード・マーティンやノースロップ・グラマンなど米軍需企業の株価が高騰し、最高値を更新している。

戦争で儲かるのは「大企業の株主」、大変なのは「庶民」ですよね。結局、コロナも戦争も、「儲かるのは大企業の株主」で、「大変なのは庶民」なのです。

金儲けのために使われる「科学技術」

今回、金儲けのために使われているのは「最先端の科学技術」です。コレ、「人新世の資本論」では「閉鎖的技術」と呼ばれています。

閉鎖的技術とは

『人新世の「資本論」』から、「閉鎖的技術」を説明している部分を引用しますね。

まず、ゴルツは、資本主義における技術発展の危険性をはっきりと指摘している。ゴルツによれば、専門家に任せるだけの生産力至上主義は、最終的には、民主主義の否定につながり、「政治と近代の否定」になる。その上で、生産力至上主義の危険性を避けるためには、「開放的技術」と「閉鎖的技術」の区別が重要である、とゴルツは述べた。

人新世の「資本論」 斎藤幸平著 集英社新書 p 226

つまり、「原子力村」のように、一部の専門家が、色んなことをこっそり決めて、外部に情報が洩れないのが「閉鎖的技術」「ゲノム編集」「遺伝子組み換え技術」も、これに当たります。

開放的技術とは

この逆が、「開放的技術」。そのしくみを管理する人がいない「インターネットという技術」や、OSの「Linux」、だれでも書き換えられる「Wikipedia」などが、これに当たります。情報が公開されていて、だれでも手軽にアクセスできますよね。それが特徴です。

両者を見分けて、サバイバル!

つまり、閉鎖的技術

  • 大資本が金儲けに使う
  • 情報公開されていない
  • 政府や大企業が、積極的に後押しする

そして、開放的技術

  • それ自体は金儲けに使えない
  • 情報が公開されている
  • 政府や大企業が、全く宣伝しない

両極端な特徴があるのです。

会社は、これで見分ける

実はコレ、組織を見分ける時にも使えます。

この本では、社会組織を「クモ型」「ヒトデ型」に分けています。

  • クモ型:頭をつぶすと手足が動かなくなる組織。ピラミッド型。
  • ヒトデ型:ヒトデ同様、切り刻むと、それぞれが独立した組織になる。

ヒトデって、切り刻むと、それが1つずつヒトデになっちゃうんですよ。すごいですね。つまり、

閉鎖型技術=クモ型

開放型組織=ヒトデ型

になります。日本の会社は大体「クモ型」ですが、たまに「ヒトデ型」がありますよ。

「飯田屋」「中里スプリング製作所」は、ヒトデ型企業です。イマイチ想像できない方は、この本を読んでみてください。目からウロコが落ちますよ。

新型コロナワクチンは、どっち?

では、最近の出来事を振り返ってみましょう。「新型コロナ」は、どちらだと思いますか?

新型コロナの特効薬や、ワクチン。情報が公開されていますか?

緊急シンポジウム「コロナワクチンを考える」に行ってきました~|43企画:分析屋 化学&価値を分析する 環境計量士&生き金マイスター|note
新型コロナに関しては、皆さんが沢山投稿してくださっているので、あまり頑張って調べていません。 ただ今回、「科学的に考えてみる」さんに教えていただいた、このシンポジウムに行ってきました~。 今回の会場は「グランキューブ大阪」。大阪市の新型コロナワクチン大規模接種会場です。 大規模接種が先日終了したので、今回この会場...

副作用に苦しむ人がいます。ワクチン接種の際、配られた説明書通りに「接種した医師」「かかりつけ医」に相談しても、たらい回しですよ。そして最後は「心の病」にされるのです。

コロナワクチン 接種直後に死亡は1300人超 割り切れぬ遺族の思い:東京新聞 TOKYO Web
国民の7割超が新型コロナウイルスのワクチン接種を2回終え、国は3回目の接種に向けて動く。心配なのは副反応だ。これまでの接種で発熱や倦怠...

死亡しても、無関係にされます。

コロナワクチンは、どう考えても「閉鎖的技術」。企業が金儲けに使っている香りが、プンプンします。だから、新型コロナ・ワクチン騒動は、慎重に見極める必要があるのです。

最新の科学技術は、これで見分けろ!

科学技術を駆使して、庶民をだまそうとする「資本主義」。けれども、そうじゃない企業もたくさんあります。私たちは、どうやったら見分けられるのでしょうか。

ココでは、だまそうとする企業の「見分け方」と、「そういう企業に対処する方法」をご紹介します。

搾取企業を見分ける方法

「閉鎖型技術」「クモ型組織」には、こんな特徴があります。

お金をたくさん使い、「素晴らしい未来」をアピール。けれども、具体的なことは一切言わないのが特徴。
「怖いぞ~」とアピールして、思考能力を奪う。そして、「これをすれば大丈夫」と簡単な解決策を提示。けれども、その解決策に根拠がないのが特徴。

それぞれ、具体例を挙げてご説明します。


素晴らしい未来をアピール

たとえば、こんな事です。

「ゲノム編集」という科学技術があります。素晴らしい技術だというのに、編集後のゲノム配列が公開されていません。これ、目で見て分かりませんからね。何をどうしたのか、市民は知りようがないのです。

この技術も、「食糧難」に対応とかと言われていますけど、トマトには特別な肥料が必要で、トラフグ、真鯛は陸地で養殖するしかありません。どちらも今までより、エネルギーをたくさん使うのです。

そして、膨大な税金が、こっそりつぎ込まれていますよ。

あなたの声がチカラになります
ゲノム編集とらふぐをふるさと納税返礼品から削除し、海上養殖は絶対にしないでください!

●現在日本でゲノム編集による規制や法律はなく、厚生労働省はこのとらふぐについて、”当該生物について国が使用を許可するものではありません”と回答。

●農林水産省は販売者であるリージョナルフィッシュ社と答えましたが、この会社に対する質問等受け答えは全て 農林水産省からのレンタル移籍の方です。研修期間が終われば農水省に戻ります。

●宮津市は国が安全と認めていると言っていますが、国は責任を取らないと明言していますので、今後問題が起こった時 誰に責任があるのかはっきりしておらず、とても不安です。

Change.org ゲノム編集とらふぐをふるさと納税返礼品から削除し、海上養殖は絶対にしないでください! より 2022/6/14引用

これも、みんなで食べて、健康被害が出たら「苦しむのは庶民」です。

「怖いぞ~」とアピール

この好例は「節電要請」

冬季の省エネ・節電にご協力ください
2022年度冬季の省エネ・節電へのご協力のお願い

「電気がない」「困るぞ」とアピールして、原子力発電所を再稼働させようとしています。その前に、原発事故の原因を追究する方が先では?

福島原発事故、未だに事故原因が断定されていないって、ご存知ですか?

「オール電化住宅」ができたのも、夜にも発電してしまう「原子力発電所」の電力をどうにかしたかったからです。

あんなに大きな事故を起こし、庶民を苦しめても反省せず、自分たちの利益を追い求めるのが、「閉鎖型技術」「クモ型組織」の典型例です。

ただ、突然出てきた新技術に関し、どちらの技術か判別するのは、なかなか難しいモノです。次は、モノの見方、考え方を訓練する「コツ」をご紹介します。

訓練する「コツ」

「閉鎖的技術」「クモ型組織」とは、基本的に「庶民から搾取して生きている」集団です。この集団を避ければ、私たちのお金、健康、時間を奪い取られる心配は減ります。

その見分け方、考え方を習得するには、訓練が必要ですよ。その一例がコチラ。

  • どんな情報も、自分で裏を取る
  • 自分の考えで行動する
  • 流行は「流れ行くもの」と心得る
  • 他人は他人、自分は自分と割り切る
  • 自給自足を心がける

どういうことか、説明しますね。

どんな情報も、自分で裏を取る

今の時代、情報は「玉石混交」。新型コロナ騒動に関しても、良いとか悪いとか、未だに収まりがつきません。ですから、政府の発信、SNS上の情報をうのみにせず、英語の論文にたどりついても、翻訳ソフトを使って、自分で読み込みましょう。

翻訳ソフトは「DeepL」がおススメです。

DeepL Translate: The world's most accurate translator
Translate texts & full document files instantly. Accurate translations for individuals and Teams. Millions translate with DeepL every day.

Google翻訳は、意味が逆になる時がありますので、ご注意ください。

自分の考えで行動する

株を買う時もそうなのですが、「有名ブロガーが推していた」「評論家が勧めていた」株を購入して大儲けした話、聞いたことがありません。そもそも、2年前ぐらいの経済記事を読んでも、ロシアの事や、円安を言い当てている人はいませんよね。彼らの発言は、そのぐらい軽いのです。

買ったり打ったりするのは自由ですが、全て自己責任。ブロガーや評論家、政府やHNKは責任を取りません。

だったら、自分でとことん考えて行動しませんか?何かあっても、自分で選んだのなら、まだ諦めもつくってものです。

流行は「流れ行くもの」と心得る

流行は誰が作るか、ご存知ですか?企業が作るんですよ。なぜ企業は流行を作るのでしょう。商品を売りたいからですよ。

そんな流行に乗ったら、お金を使ってしまうのは当たり前。ですから、流行とは「流れ行くもの」と心得て、乗らないようにしましょう。

他人は他人、自分は自分と割り切る

世間体が気になる方、いらっしゃいますよね。ただ、それで命を落としたら?お子さんの健康に影響が出たら?アホくさいと思いませんか?

政府や企業が安全と言ったものが、全て安全だとしたら、世の中に「薬害」「公害」はありません。

大きな声をうのみして、何かあっても自己責任ですよ。ですから、他人は他人、自分は自分と割り切りましょう。

生きるために必要か、考える

食べ物は、自給自足が一番です。自分で作れば「化学調味料、合成保存料無添加」。農薬だって、使わなければ「無農薬」ですよ。

そもそも、私たちは、なぜ働くのでしょう。それは、「食べていくため」ではないですか?

なのに最近は、なぜ「食べる事」がこんなに他人任せで、自分が何を食べているのか分からないほど、いい加減なのでしょう。本当に不思議です。

「自分で作るのは無理」という方。それでは、農家や生産者と、直接つながりましょう。

今は、SNSで手軽につながる時代です。私は「ふるさと納税」「明石農園」を知りました。

うどんがあまりに美味しかったので、ネットで検索。「美味しかったです~」という声を届けて、野菜の定期購入につながりました。

たしかに、ふるさと納税は資本主義が用意した手段です。ただ、これを「出会いのきっかけ」として、その後は直接購入すればよいだけの事。ある制度は、上手に使えばいいのです。

日常生活を、ゼロベースで考え直す

私たちの常識、実は企業に刷り込まれているかもしれませんよ。当たり前にしていること、本当は不要かも⁉と、ゼロベースで見直してみませんか?

ゼロベースで考え直す|43企画:分析屋 化学&価値を分析する 環境計量士&生き金マイスター|note
発想の転換思いつかないような考え方を探すとき参考になりそうな記事を集めました

たとえば「洗剤」。私は石けん、合成洗剤を一切使いません。

洗濯も、よほどの事がなければ「重曹」で十分です。頭髪、体はお湯で洗うだけで大丈夫。だってね、洗った後に肌が突っ張るのは、油が足りない証拠。そこに、いつ作ったか不明、どこの油かも分からないものを塗るって……。私の油は、出来立てほやほや、オーダーメイドですよ!

頭髪を洗わなくなって1年3か月。髪は、自分の油でしっとりツヤツヤ。美容師さんが思わず「キレイな髪ですね~」とつぶやくぐらい、健康です。




生まれてからずーっと、私たちは企業の宣伝に踊らされてきました。楽しいだけなら良かったのですが、踊りすぎて、命を落としかねないのが現状です。

「そういう時代になったのだ」と切り替え、考えや行動を変える時期ですよ。ぜひ、ゼロベースで生活を見直してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました