よんさん

本物の食物

【酪農・畜産農家】循環型畜産物を生産・加工・販売している「畜産農家」を紹介

「牛乳売れ残り」「牛のゲップが地球温暖化?」などと逆境に立たされている「畜産業」ただ、スーパーに行くと圧倒的に「輸入乳製品」が多いんです。あれ?日本の牛乳は余っているのに「輸入」って変ですよね。だったら消費者は直接「畜産農家」とつながって買...
本いろいろ

【Amazonで禁書】迫っている危機に対し、市民ができる事を真剣に考えた

今回ご紹介するのは「Amazonで販売妨害されている本」です。Amazonにそこまでさせた「本の内容」……つまり「グローバル企業が読ませたくなかった本の内容」と「不当表示例」を、詳しくご紹介します。「グローバル企業」は、こんな事をするんです...
プラと生活 

【吸汗・速乾で快適】インナーにステテコを着て、春山に登ってみた

神社仏閣が好きなので、よく山に登ります。ただ……登山で怖いのが「クマ」と「汗」最近の高野山は本気で怖いので、しばらく登っていません😭あと、「汗」。春山は「暑い」と「寒い」が混在するので、服装による温度調整が難しく、カンタンに体調を崩すんです...
本物の食物

「安心安全」を追求する「良い食品づくりの会」のこだわりをご紹介

毎日食べるものは、「安心・安全なモノ」が良いですよね。ただ残念ながら、最近の食品は「そうじゃないモノ」が沢山あるんです。さらに、日本政府が「食品表示の見えない化」を推し進めていて……コレに加え「遺伝子組み換え不使用」も、実質的に使えなくなっ...
食の闇

【まとめ】コオロギ食って、どこで取り扱っているの?なぜ流行っているの?

最近「食用コオロギ」を、やたらと見かけるのですが……「これからの地球のことを考えて、……」とのことですが、コオロギを食べたらどんな問題が解決するの?そしてその問題、コオロギで本当に解決するの?ココでは、日本で入手可能な「コオロギ食」と、それ...
本いろいろ

病気は体の失敗で起るのではなくて、生き方の失敗で起る!

体調が悪いと、薬を飲みたくなりますよね~けれども、それは「正しい対処方法」ですか?その前に「きっかけ」になった行動を改めないと、また調子悪くなるだけですよ。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat...
本物の食物

【正しく知って、正しく応援】日本の酪農業を応援する方法…色々あります!

今、日本の酪農業が大変なんです。政府に振り回されて「酪農・農業をやめる人が続出している」って、知っていますか?けどね、国会議員や役人は困りません。なぜなら「彼らは正規公務員だから」。おカネとコネがあるから、どんな時でも食べ物を買うことができ...
無水鍋ごはん

【展開料理】ポトフを作ると「カレーまん」「稲荷寿司」ができるんです!

料理を作ると、こんな事ありませんか?食べ切れず、中途半端に残った食材が無駄になったたとえば「ポトフ」「カレー」……ずーっとコレばかりだと、飽きちゃうんです。そこでココでは、次々に料理を変化させる「展開料理」をご紹介します。ご飯をつくったら出...
本いろいろ

【ハイパーインフレ・預金封鎖に備えて】何がどうなるのか、具体的に想像できる本をご紹介

コロナ不況で、世界中の政府がお金をばらまきました。その結果、市中に現金があふれ、あちこちの国で「継続的な物価上昇(インフレーション)」が進んでいます。こういう時、政府は金利を上げて、出回っているお金を回収。「現金の需要と供給」のバランスを取...
無水鍋ごはん

【グルテンフリー・ヴィーガン対応】米粉のあんパン、無水鍋で焼けます!

米粉でふっくらしたパン、焼けるんですよ~!オーブンがなくてもOK。 無水鍋で大丈夫なんです。 大切なのは米粉選び「粉」と「液体」の分け方ココを間違えると、「ういろう」みたいなモノができたり……悲しい結果になりますよ。作り方を動画で確認したい...