【煮豆から手作り】全公開!オーブン不使用、安心あんパンを焼く方法

無水鍋ごはん

市販のパンは甘すぎるから子どもに与えたくない、色んな添加物が入っていて心配、海外の小麦にはいろいろ入っているし…食べ物を買うとき、本当に心配が尽きません。

朝食はパンのご家庭も多いのでは?毎日食べるから、安全なものを選びたいですよね。

国産小麦のこだわりパンは値段が高いものもありますが、自分で焼けば安いし安全。手作りは難しそう…というイメージがありますが、一度やれば覚えられます。

  • フッ素加工の器具は使いません
  • 家電製品は使いません
  • へら、菜箸も天然素材です。

オーブンを使わなくてもパンは焼けます。無添加、脱プラで環境にやさしい「あんパン」の作り方をご紹介します。

動画はこちら

あんこを作る

煮豆をつくります。ここでは黒花豆ですが、小豆も同じ方法で煮ることができます。

この豆をつぶし、丸めて形を整えておきます。

あんこはパン生地に入れる時は人肌程度の温度にします。パン生地が冷めるとふくらみが悪いからです。冷めてしまった場合は、器を湯せんして温めましょう。

パン生地を作る

パン生地の作り方はコチラ

5.整形 の時に、あんこを入れます。

焼き方は白いパンと一緒

焼き方は白いパンと全く同じです。

今回は白ごまを付けました。二次発酵の前に白ごまを乗せて、水でちょっとだけ押さえます。

出来上がり

焼きあがったパンがコチラ。

実はこの豆、私の家族が育てた豆です。そして、小麦粉は明石農園の小麦粉。

搾取の味が一切しない、完全無添加のあんパンです。


火加減は香りを感じながら調整してくださいね。生地の感触、小麦の味、豆の柔らかさを感じながらパンを作ると、普段とは違う「何か」を得られるかもしれません。

コメント