無水鍋ごはん 【通信機器分だけで20%⁉】ワットチェッカーで待機電力を測ってみた テレビ、通信機器の待機電力を測ったことはありますか?我が家で測定した結果、年間消費量の20%を占めていました。使用したワットチェッカー、測定方法、計算式を詳しくご紹介します。石油、天然ガス価格が上がるかも……楽しく節電する参考にしてください。 2022.03.08 無水鍋ごはん
無水鍋ごはん 【実測】ホームベーカリーでパンを焼くと、これだけ電気を使います ホームベーカリーでパンを焼くと、どのぐらい電気を使うのでしょう。また、焼くのと、一次発酵までだと、どのぐらい消費電力が違うのでしょう。気になったので測ってみました。焼くと確かに電気を使います。「電気で発熱」は効率が悪いのですね。詳しくご紹介します。 2022.03.02 無水鍋ごはん
無水鍋ごはん 手打ちうどんを30分で完成させる方法 やってみたらカンタンです 「今日はうどんにしよう」と思ってから30分。粉からうどんが出来上がります。足で踏んだり寝かしたり…しなくてもよいのです。歯応えのある、シコシコ麺が手軽に作れます。一度作って食べてみませんか? 2022.02.10 無水鍋ごはん
無水鍋ごはん 【無水鍋でパンを焼く】今まで焼いたパンをまとめました オーブンがなくてもパンが焼けます。白いパン、あんパン、ソーセージチーズパン…冷蔵庫にある物でアレンジ自在。そのためには無水鍋が必要です。上手に使えば長持ち。私は1960年代製の無水鍋を使っています。簡単に焼ける手作りパン、コツをご紹介します。 2022.02.09 無水鍋ごはん
本物の食物 【すべて国産】高橋孫左衛門商店「粟飴」という水あめを食べてみました! すべて国産材料の「粟飴」という麦芽糖を作る「高橋孫左衛門商店」。ここはできるだけ国産、無添加、脱プラの飴店です。十返舎一九や夏目漱石にも愛された飴を、ほぼ同じ形で頂けるぐらい「伝統を守る企業」。その飴は滋味にあふれた、優しい味です。 2022.02.07 本物の食物無水鍋ごはん
無水鍋ごはん 使い切れない「きな粉」をリメイク。香ばしいお菓子を手作りしよう! お宅の冷蔵庫に「きな粉」は眠っていませんか?牛乳に入れて飲んだら健康的!お正月のお餅に…買って持て余していませんか?それなら「きな粉ねじり」にして、美味しく食べてしまいましょう。甘さ控えめなどのアレンジも出来ます。手軽につくれますよ! 2022.01.27 無水鍋ごはん
無水鍋ごはん 【無添加・脱プラ・完全手作り】固まるとうふを確実に作る方法 豆腐は手作りできます。最初は固まらなくて大変ですが、コツをつかめば簡単です。大切な所はマーカーで強調しました。水分、温度管理は大切なのです。ついでに出来る「おから」も有効活用法をご紹介しています。脱プラ無添加生活を謳歌しましょう! 2022.01.23 無水鍋ごはん
本いろいろ 100%無添加「安部ごはん」簡単に濃縮つゆとふりかけができました! 「安部ごはん」本当にすごい手法満載です。特に「濃縮つゆ」めんつゆです。「これ、私が作ったんですか?」という驚愕の完成度。同時にふりかけもできちゃいますよ!無添加で脱プラ。かえし、みりん酒を使った濃縮つゆ、ふりかけの作り方をご紹介します。 2022.01.20 本いろいろ本物の食物無水鍋ごはん
無水鍋ごはん 【超カンタン】原材料はもち米だけ⁉「おかきせんべい」はヘルシー おかき、せんべい…おいしいし、店先で焼いているのを見ますよね。あれって自宅でも作れるのかな、と思っていました。試しに作ってみたところ、結構カンタンにできちゃったのです。ノンオイル、無添加「おかきせんべい」作り方を、ここで詳しくご紹介します! 2022.01.13 無水鍋ごはん
無水鍋ごはん 【思ったより手軽】本格派ラーメンスープは簡単に作れます! ラーメンスープは手軽に手作りできます。大きな鍋に材料を入れて煮込むだけ。作ってみると本当にカンタン!コロナ禍でラーメン店に行けない方は、自分で作って楽しんでみてください。おいしくて健康的なスープの作り方をご紹介します! 2022.01.04 無水鍋ごはん