2024年の「米不足」
この時、日本政府は備蓄米を100万トン持っていました。けれども「米不足ではない」といって、放出しなかったんですよね~
こんな時。
- 地域の小規模農家
- 顔見知りの生産者
- 地域の加工場
こういう所と繋がっている人は、それほど困らなかったんですよ👍
ココでは「地域の気候風土を生かした農作物」「素材を生かした食べ物」を生産・加工・販売する人たちをご紹介しています。
ただ「膨大な量」になったので、こちらでは「目次」だけ。クリックすると「詳細ページ」が表示されますよ~。
自分で作物を作り加工・販売
まずは「自然栽培」「有機栽培」などで、安心・安全で持続可能な農作物を生産している「農家」のご紹介。
稲作農家
ココでは「稲作農家」をご紹介しています。
このページをまとめた時の裏話は、コチラで紹介しています。
畑作農家
ココでは、販売用の米を作っていない「畑作農家」をご紹介します。
畜産農家
ココでは牛乳・肉を生産する「畜産農家」をご紹介しています。
地域の特産物を加工・販売
一人の農家では、できる事が限られます。そこで、生産者が集まり、組織をつくって「生産拠点」を設け、地域の特産品を生産していることがあります。
ココでは、地域にある原材料で「特産品」を加工・販売している「専門店」や「大手企業」をご紹介します。
国産米・雑穀の加工・販売
ココでは「国産米・雑穀」を色んな食品に加工・販売している企業をご紹介します。
小麦製品の加工・販売
ココでは「小麦」を色んな食品に加工・販売している企業をご紹介します。
大豆製品の加工・販売
ココでは「大豆」を色んな食品に加工・販売している企業をご紹介します。
その他農作物の加工・販売
ココでは、今までご紹介しなかった「農産物」を色んな食品に加工・販売している企業をご紹介します。
国産牛乳の加工・販売
ココでは「国産牛乳」を色んな食品に加工・販売している企業をご紹介します。
いろんな農産物を仕入れて加工・販売
ココでは、自分たちで農作物は作らないけど「国産や有機農産物を使い、いろんな商品を加工・販売」する企業をご紹介します。
良い食品を集めて販売する卸・小売り
ココでは、農産物・食品は作らないけど「日本・世界から良い食品を集めて卸・小売りしている企業」をご紹介します。
「安心・安全」な食べ物を紹介する団体
ココでは「安心・安全な食べ物を探すときに役立つサイト」をご紹介します。
切り口を変えて……
ココでは「原材料を生産する農家→その原材料を製品に加工する会社→その製品を販売する会社→その会社を紹介する団体」という流れで、記事をまとめています。
つまり、食べ物を作る「生産農家」が最初で、「卸・小売り」が最後なんです。
なぜかというと「中間搾取を減らしたいから」……メーカー・卸などを通すと「生産者は作物を持っているのに、消費者に届かない」という事が。あと、お店の人件費、賃貸代込みの「小売価格」になりますから、思ったほど農家に恩恵がないんです。
中間経路を飛び越えて「生産者から直接購入」こそ、生産者と消費者にメリットがあると思っているので、このまとめ方になりました。
ただ、これだと「ジュースが飲みたい」と思った時、いろんなページを頑張って見なければいけません。それは大変手間ですよね。……ということで、ココでは別な「まとめ方」で「まとめサイト」をご紹介します!
ジュースが飲みたい
「無農薬」「国産」「無添加」……色んなジュースがありますよ~。お気に入りの逸品を見つけてくださいね!
おやつが食べたい
おやつが食べたいときはコチラ
皆さん、いろんなモノを作っています。
コメント